40代からの博士課程留学

41歳でオーストラリア・メルボルンで博士課程留学(社会学)を始めた自分、現地小学校に通う子供のこと、家族での海外生活などを綴る。2023年3月帰国、フルタイムで働きながら博論執筆中。

2021-02-01から1ヶ月間の記事一覧

息を吹き返した大学のキャンパス

今日は11時から指導教官とのzoomミーティングだった。インタビューのリクルーティングについて相談した後、また一年目の審査のプレゼン練習(まだやっている…)。プレゼンはOKが出た。もう自分でも飽きている。指導教官は来週から大学の新学期が始まるので授…

5日で解除された3回目のロックダウン

先週土曜日から3回目のロックダウンに入ったメルボルン。その後、感染が落ち着いたので、予定通り昨日の夜でロックダウンは終わった。はあ、これで日常生活に戻ることができる。ほとんどはロックダウンの前と同じだが、一部マスクのルールと人の集合について…

3回目のロックダウン

前の記事の終わりにも少し書いたが、メルボルンは現在、3回目のロックダウンの最中。ことの発端は、海外から帰国した人を隔離するホテルで働く人が感染してしまい、その人の周りの人が感染するという市中感染が起こった。累計15人くらいの感染になったところ…

全豪オープン2021を観戦

昨日、全豪オープン女子シングルス3回戦、大坂なおみ選手の試合を観戦した。チケットは前日の夜に購入。前日にならないとどのコートで何時からどの選手がプレーをするかが発表されないので、観たい選手を観に行くには前日夜にチケットを予約するしかない(も…

キャンパス内を散歩、新しい出会い

昨日も大学に登校した。また初めましてのPhD学生に会った。スーパーポジティブなサウジアラビア人男性。同じ部屋は人文学系の学生が詰め込まれているので、学部は様々だが、その人はメディア・フィルム関連の学部で、ドキュメンタリーの倫理について研究して…

指導教官とのミーティング、プレゼンの練習

先週から週末にかけて、生活や子供のことがバタバタとしてブログを書けていなかった。生活については引っ越しをすることになったこと、子供のことについては長男の新たな習いごと(公文)や次男の日本語補習校の入学審査など。これらのことについては、また…

戻ってきた日常、博士課程2年目に突入

先週金曜日から小学校の新学期(新学年)がスタート。実は木曜日からVic州の公立学校は始まっているけど、なぜか木曜日はPupil free dayということで、先生が準備をする日として子供は登校できない。このシステムは当たり前だと思っていたらそうでもないよう…