40代からの博士課程留学

41歳でオーストラリア・メルボルンで博士課程留学(社会学)を始めた自分、現地小学校に通う子供のこと、家族での海外生活などを綴る。2023年3月帰国、フルタイムで働きながら博論執筆中。

ロックダウン第5章

メルボルンがあるVictoria州は昨夜から今年3回目、通算5回目のロックダウンに突入!

 

お隣のシドニーがあるNSW州の感染が収まらない状況を見ていて、いつかVic州にもコロナが漏れてきてロックダウンになるのでは、と頭の片隅では気にしていたけど、嫌な予想は当たった。今回、コロナを持ち込んで広めたのはNSW州から来た引っ越し業者とNSW州に旅行?に行って戻ってきたメルボルンのファミリー。報道によれば、2つのソースともにルール違反をしている。

 

引っ越し業者はマスク着用無しで作業。引っ越しで出入りしていたアパートメントに住んでいる住民複数が感染してしまった。その住民からまた何人かに感染。ファミリーについては、14日間の自宅隔離を破ってスーパーとガソリンスタンドに。スーパーで全く関係ない人が感染。デルタ株の感染力はすごい。

 

一昨日の夜の時点で10名程度の感染が明らかになり、これはロックダウンになるな、と思った。ロックダウンするなら今しないと意味がない。昨日の朝、夫に「おそらく明日からロックダウンになるから、今日のうちに床屋に行っておいた方が良いよ」とアドバイス。夫は朝一で床屋に。あとは特に気を付けることなし。

 

大学には普通に出かけた。午前中に集中してWriting。昼に外に出たら、大画面のテレビでVic州が会見中だった。しばらく大学に来られないだろうからと思って、奮発して寿司を購入(10ドル)。

f:id:aruimk:20210716075439j:plain

画面を見ながら、スマホのABCニュースのアプリで音声を聞く

午後は分析パートに関係する論文をいくつか集中して読み直していた。昨日は5時から長男の公文があるから、その前に帰宅する必要がある。4時ごろ、同室の中国人のPhD仲間に声を掛けたら顔色がさえない。彼は一昨日の深夜にヨーロッパで開催された政治学?国際関係学?のカンファレンスで発表したらしく、疲れているのかと思って聞いてみたら、「ロックダウンが始まるらしい…」というコメント。「やっぱりかー」と思ったけど、実際に聞いたら私もズーンとした。

 

家に戻ってきたら気分が悪くなった。お腹の中に重たいものが入っているような感じ。ロックダウンの知らせを聞いて、覚悟しているつもりだったが、やっぱりショックなんだと自覚。帰宅してからも論文を読むつもりだったけど、とてもそんな気分ではない。全然違うことをして気分を変えるしかない。今置かれている状況と全然違うところにあるJ-popを聞いた(ジャンル的にはネオシティポップと言うらしいが)。昨年のロックダウン中に発見して結構気に入って聞いていた音楽。スチャダラパー椎名林檎など懐かしい面々もいつつ、全然知らない若い人を発見したりもできる。

 


www.youtube.com

 

冷蔵庫に冷やしてあったロゼワインを開けて、大量に買ってあるピスタチオを食べながらJ-popを聴いていたら、お腹が重たい感覚も取れてきた。音楽の力はすごい。若い時はHMVに通って、せっせと洋楽のCDを視聴しては買っていたけど、最近Youtubeで日本人の音楽も聴くようになった。自分が大学生だった2000年前後はみんな普通にCDを買っていた。邦楽では宇多田ヒカル椎名林檎がデビューして大騒ぎ。他にもCoccoCharaUAなど女性ボーカルの音楽がいたるところで流れていた。

 

昨日夕方は良いニュースもあった。先週メールを送っていた事例集に掲載する企業から、社長も前向きで全面的に協力するという返事がメールボックスに入っていた。これでより詳しい情報を掲載したり、写真などの素材もいただくことができそう。良かった。

 

そうするうちに、今度は指導教官から先々週に送付した分析パートの原稿ドラフトへのフィードバックが来た。

Some very interesting insights here - its starting to take shape so well done. 
Comments attached.
All the best (for another lockdown ....)

 

Some very interesting insightsというのが嬉しかった。原稿を書いていくうちに色々なことがShapeされている感覚はあったが、それが伝わったようだ。いくつか私が伝えたいことがうまく伝わっていないと思われるコメントもあったので、来週火曜日のミーティングでそのあたりを話したいと思う。

 

まさに今、Another lockdownに入ったメルボルン。いきなりステージ4。今NSW州で導入されているロックダウン規制とほぼ同じだけど、行動制限の範囲が5kmなのでVic州の方がより厳しい面もある。ただし、運動のための外出は1時間ではなくて2時間だし、Playgroundも閉鎖されないので、昨年の一番厳しい規制よりは少しだけまし。残念なのは、子供たちが最近気に入っている公園が5.5kmの場所にある。昨年の数か月にわたるロックダウンで、5km範囲内の公園はほぼ行きつくした。

 

ちなみに自宅住所を入力すると地図上に半径5kmの円が表示されるという便利ツールがあるので、どこまで移動できるかが一目瞭然。

https://www.coronavirus.vic.gov.au/how-far-5km-your-home

 

今日は金曜日だけど、もともと小学校はカリキュラムデーで授業が無い日だった。子供たちは友達と遊ぶ約束をしていたけど、ロックダウンで中止。大ブーイング。そして土日を挟んで、月曜日と火曜日はホームラーニング。。今のところロックダウンは5日間と言われているけど、前回のデルタ株との闘いは2週間だったので、今回も最低それくらいはかかるのでは、と思っている。へっ!ロックダウンなんて慣れたもんよ!っていうのはあるんだけど、やっぱり嫌なものは嫌。

 

fourty.hatenablog.com

  

fourty.hatenablog.com

  

fourty.hatenablog.com

  

fourty.hatenablog.com


ロックダウン1日目にスーパーに行ったらトイレットペーパーたくさん。5回目になると流石にもうトイレットペーパーの買い占めみたいな滑稽な騒動は起きない。至って普通の状態だった。
f:id:aruimk:20210716180836j:image