40代からの博士課程留学

41歳でオーストラリア・メルボルンで博士課程留学(社会学)を始めた自分、現地小学校に通う子供のこと、家族での海外生活などを綴る。2023年3月帰国、11月に博士号取得。現在は東京にある外資系企業で勤務。

野生のカンガルーとハリモグラを発見

日曜日は車で30分くらいのところにある公園に。お隣のイラン人ファミリーからおすすめしてもらった、野生のカンガルーが見られるという場所。行ってみるとマウンテンバイクの人がたくさん。大人だけでなく、ファミリーや中学生くらいの男の子たちの団体もいて、にぎやかだった。でも広大な敷地なので混んでいる感じはない。湖があり、カヌーをやっている人たちもいた。

 

私たちの目的は、野生のカンガルーを見ることと、ドローンを飛ばすこと(ドローンは先日の次男の誕生日プレゼントとしてお隣のファミリーからいただいたもの)。両方達成できたうえ、カンガルーだけでなく、ハリモグラ(Echidna)まで見つけられてとてもラッキーだった。

 

カンガルーはすぐに見つかった。野生なので2メートルくらいまで近づくと逃げてしまう。動物園では何度かカンガルーへの餌やりをやったことがあったが、野生のカンガルーをこれだけ近くで見るのは初めて。

f:id:aruimk:20200315134734j:plain

長男が写真を撮るために近づいたせいで警戒顔のカンガルー

f:id:aruimk:20200315134905j:plain

ドローンは意外と上手に飛ばすのが難しく、そのせいで楽しめる

湖の対岸まで渡った後、戻ってきてもう一度カンガルーを探していたところ、Echidnaを(ハリモグラ)発見!Echidnaを動物園以外で見たことがあるのは1度だけ。野生のEchidnaを至近距離で見られるのは珍しい。私が長男と二人で観察していたら、通りかかったオージーのお父さんも立ち止まり、自分の息子をわざわざ呼びに行っていた。動きがノソノソしていてかわいい。家に帰ってから調べてみたら、Echidnaはカモノハシの仲間らしい。この体なのに卵を産むとは・・オーストラリアの動物らしく変わっている。

 

f:id:aruimk:20200315135237j:plain

これでも一生懸命逃げているつもりのハリモグラくん

 

そんなに田舎ではないのに、この公園には野生動物がたくさんいるみたい。公園のホームページを調べたら、コアラやウォンバットもいるとのこと。今度見つけてみたいな。

https://www.parks.vic.gov.au/places-to-see/parks/lysterfield-park

 

土曜日の話。コロナウィルスのことはあまり書きたくないけど記録として。ふりかけの在庫が切れたので、アジアスーパーに買いに行ったらすごい混みようだった。いつもの何倍も人がいてレジが長蛇の列。普通に買い物に行ったつもりだったので、あっけにとられてしまった。隣の普通のスーパー(Coles)に行ってさらにびっくり。トイレットペーパーがないことは知っていたけど、パンや肉や野菜など普通の食材もいつもよりもかなり少ない。先週まではトイレットペーパーのことがジョークのように語られていたのに、木曜日の夜に首相が国民に対して中継でメッセージを発し、金曜日にF1が中止になり、500人以上の大規模なイベントが開催できなくなるなど、週の後半から暗い空気が流れ始めた。いつまでこれが続くのかはわからないけど、今のところ何か特別できることがあるわけでもないので、可能な限り普通に過ごしたい。日曜日の公園は、皆ジョギング、マウンテンバイク、ピクニック、カヌーなど思い思いに過ごしていて日常の様子だったので、ほっとした。子供たちの学校も休みではないので、週末だけ家にこもるより、人混みを避けて近くにあるビーチや公園など自然に囲まれた場所に出かけたい。